入会案内
ログイン
会員ID・パスワードを忘れた方>>

メールが届かない方へ
無料銘柄相談

保有中の銘柄動向、対処法などお気軽にご相談ください。弊社アナリストが無料診断させて頂きます。


サービスに関するお問合せ

基本的なことから専門的なことまで、どんなことでも構いませんのでお気軽にお問合せください。


なお、よくある質問は専用ページにて解説してありますので、合わせてご確認下さい。

スタートガイド
証券用語集
市場情報
違法業者への注意喚起「不審な電話やメールにご注意ください」

  • マーケットで話題の思惑株・材料株・注目株をピックアップ!関連株と共に銘柄の動向をお伝えします!
みずほはなぜダメなのか?
2021年08月25日 15:46
【8411】みずほFGのシステム不具合が先週から相次いで発生しています。

今月20日、システムにおけるハード障害により店頭での取引が、受付・処理できない状態となっていたみずほ。 同日にはシステムが復旧したとしていましたが・・23日にもネットワーク不安を理由に一部のATMが利用できない状態に陥っていました。

これを含めると、みずほは今年だけで6回のシステム障害を起こしています。 度重なる障害で利用者からの信頼はガタ落ち、6月にはシステム障害にかかる原因究明・再発防止策をプレスリリースとして公表していましたが、効力を発揮しておらず投資家離れも続いています。

金融庁は、春先のシステム障害でも報告命令を出し検査を実施してきましたが、今回の障害発生を受けて検査は長期化することになりそうです。

そもそもみずほが提示した再発防止策の内容は、人材配置の見直しや組織力の強化が中心でシステムそのものの改修についてはほとんど触れられていません。

これだけ頻繁に発生する障害の解決策がシステムの改修ではなく、人事や組織力の改善というのは驚きですが、その背景にはみずほならではのジレンマがあるのでしょう。

みずほは新システムの開発を【6702】富士通、【6501】日立製作所、日本IBM、【9613】NTTデータの4社に委託。 複数社にまたがる複雑なシステムの全体管理をみずほFGが担い、運営はみずほ銀行、みずほ信託銀行、みずほリサーチ&テクノロジーズで行うという管理体制が障害発生から対処までの遅延に繋がっているものと見られています。

加えて、みずほは地銀再編の先導役として、積極的に地銀との連携強化を進めてきました。 企業成長という面ではポジティブですが、組織が巨大になったことで連携やシステムに対する理解に綻びが生じており、障害に発展しているのでしょう。

もっとも、全てが人為的な問題だけでないとの見方も少なくありません。 昨年、東証のシステムが終日停止するという事件が起きましたが、この時のシステムを担当していたのが富士通・・相次ぐみずほのシステム障害にも富士通が関与していたとなると技術力に疑問が持たれてもおかしくないので、注意しておきましょう。