無料会員登録
ログイン
会員ID・パスワードを忘れた方>>

メールが届かない方へ
無料銘柄相談

保有中の銘柄動向、対処法などお気軽にご相談ください。弊社アナリストが無料診断させて頂きます。


サービスに関するお問合せ

基本的なことから専門的なことまで、どんなことでも構いませんのでお気軽にお問合せください。


なお、よくある質問は専用ページにて解説してありますので、合わせてご確認下さい。

スタートガイド
証券用語集
市場情報
違法業者への注意喚起「不審な電話やメールにご注意ください」

  • マーケットで話題の思惑株・材料株・注目株をピックアップ!関連株と共に銘柄の動向をお伝えします!

    【新規登録者特典】急騰注目3銘柄やテンバガー(10倍株)を無料で公開
    注目銘柄を受け取る(無料)
EAJが20%超の急伸!中国版のLINE「WeChat」導入で業績拡大は必至?
2017年11月21日 14:41
医療アシスタンス事業を主力とする【6063】日本エマージェンシーアシスタンスが、急伸しています。

同社は20日、中国のグループ会社がデンセントの無料メッセンジャーアプリ「WeChat」で公式アカウントを取得。

中国人患者が日本の医療機関を受診する際の医療コーディネートサービスの紹介などを配信していく予定です。

「WeChat」は日本の「LINE」にあたるSNSで、約7億人が利用する国民的ツールです。この公式アカウント取得で、認知度の向上や顧客層の拡大が期待され、一時「+23.3%」まで上昇する場面がありました。

同社のほかにも【3680】ホットリンクは、「WeChat」の決済事業「WeChat Pay」に関する事業を手掛けています。

日本エマージェンシーアシスタンスはここ数ヶ月株価低迷が続いていましたが、今回の発表で急激に上昇しました。

決算が一巡したことで、日本エマージェンシーアシスタンスのように個別材料を持った銘柄にも物色が見られていますが、現在ご案内中の単発スポットプランに関しても、株価を上昇に導くテーマを内包しています。

決算明けでお取り組みの銘柄が定まらないという会員様は、是非一度単発スポットプランをご覧ください。

■単発スポットプランのご案内はコチラ

※上記URLは単発スポットプラン詳細ページとなります。
※本ページ内でご紹介しているのは11/20~11/26まで開催の単発スポットプランとなります。