無料会員登録
ログイン
会員ID・パスワードを忘れた方>>

メールが届かない方へ
無料銘柄相談

保有中の銘柄動向、対処法などお気軽にご相談ください。弊社アナリストが無料診断させて頂きます。


サービスに関するお問合せ

基本的なことから専門的なことまで、どんなことでも構いませんのでお気軽にお問合せください。


なお、よくある質問は専用ページにて解説してありますので、合わせてご確認下さい。

スタートガイド
証券用語集
市場情報
違法業者への注意喚起「不審な電話やメールにご注意ください」

  • マーケットで話題の思惑株・材料株・注目株をピックアップ!関連株と共に銘柄の動向をお伝えします!

    【新規登録者特典】急騰注目3銘柄やテンバガー(10倍株)を無料で公開
    注目銘柄を受け取る(無料)
5月25日~5月26日 今週動いた銘柄と週後半の相場見通し
2017年05月24日 18:21
≪ 今週のマーケット推移 ≫

 今週の東京市場は米国株高や円高の一服を好感して、週初から買いが先行。

21日に北朝鮮が弾道ミサイルを発射した影響を受けて、警戒する声も聞かれましたが、原油価格の上昇が支援材料となり資源関連株が堅調に推移、相場を牽引しました。

ただ、23日には英マンチェスターのコンサート会場で自爆テロが発生し、投資家心理が悪化。日経平均は反落しましたが、外部環境の影響を受けにくい内需の一角に資金が向かい下げ幅を縮小。

翌24日には切り返しが見られ、取引時間中としては1週間ぶりの高値を更新。上値を追う材料に乏しく大引けにかけて伸び悩んだものの、新興市場ではマザーズ、ジャスダック共に強含み、ジャスダックに至っては連日で年初来高値を更新しています。

個別では、23日に雌のジャイアントパンダ「シンシン」に、妊娠の兆候が見られた為に【9734】精養軒などパンダ関連に資金が向かいました。

また、24日の取引ではRIZAPグループ入りが発表された【8105】堀田丸正がストップ高買い気配。【4833】ぱどや【7577】パスポートなど他のRIZAP子会社もストップ高となり、市場の関心を集めています。


≪後半の注目ポイント≫

 週後半の戦略面に関しては、新興市場への資金シフトが焦点となります。

3月期の決算明けで手がかり材料が不足し、22日の東証1部の売買代金は約1ヵ月ぶりに2兆円を割り込みましたが、個別に材料が観測された銘柄への物色意欲は旺盛です。

スマートフォン向けゲーム「はねろ!コイキング」の出足が好調と伝わったことで、【7974】任天堂が24日に10か月ぶりの高値を更新。

海外メーカーから130億円を受注したと発表した【7717】ブイ・テクノロジーが上げ幅を一時8%超に広げるなど資金を集めています。

この他、減量ジム「ライザップ」を展開する【2928】RIZAPグループの関連銘柄が人気化しました。

来週月曜日がメモリアルデーで米・英など主要市場が休場となるため、週後半にかけても引き続き方向感に欠ける相場展開が想定されます。

もっとも、マザーズ指数は3月に付けた1097ポイントに、あと9.7ポイントまで迫る場面が見られています。

上抜けてくれば、昨年4月に付けた高値1230.82ポイントを視野に、上値を追う展開が期待できるでしょう。

マザーズのシンボル的な存在である【2121】ミクシイが高値を更新しており、強含んでいますので、しばらくは個別の材料株や今週賑わっている新興市場の銘柄を物色する動きが続きそうです。

活況付くマザーズ市場の中で、値動きが軽く評価されるだけの余力を残した銘柄をこちらのページでご紹介しています。

利益水準においても成長が見られる銘柄となりますので、是非ご覧下さいませ。

※上記URLは単発スポットプラン詳細ページとなります。