無料会員登録
ログイン
会員ID・パスワードを忘れた方>>

メールが届かない方へ
無料銘柄相談

保有中の銘柄動向、対処法などお気軽にご相談ください。弊社アナリストが無料診断させて頂きます。


サービスに関するお問合せ

基本的なことから専門的なことまで、どんなことでも構いませんのでお気軽にお問合せください。


なお、よくある質問は専用ページにて解説してありますので、合わせてご確認下さい。

スタートガイド
証券用語集
市場情報
違法業者への注意喚起「不審な電話やメールにご注意ください」

  • マーケットで話題の思惑株・材料株・注目株をピックアップ!関連株と共に銘柄の動向をお伝えします!

    【新規登録者特典】急騰注目3銘柄やテンバガー(10倍株)を無料で公開
    注目銘柄を受け取る(無料)
マザーズ急落の犯人、ついに寄り付く
2019年02月05日 10:33
1月29日、臨床試験の失敗を発表してから暴落をみせていた【4592】サンバイオが5営業日ぶりに値をつけました。

脳内の神経組織に投与して自然な再生機能を誘発する画期的新薬として買い材料視されていた再生細胞医薬品「SB623」の臨床試験失敗のインパクトはすさまじく、株価は4営業日連続でストップ安水準に。

1月21日には上場来高値1万2730円をつけていましたが、現時点で2450円近辺とたった2週間で株価は5分1まで下落することとなりました。

売買代金は300億円を超える大商いとなっており、売り買いが交錯している状況です。個人投資家から大人気だっただけにマーケットに与える影響は大きいでしょう。

190万株の売り注文に対し、280万株の買い注文が入っていることからリバウンド狙いの投資家が多い模様ですが、リスクが高すぎるため、エントリーは控えられた方が賢明です。

サンバイオが崩れた事で、マザーズ市場の中で資金が広がっています。

指数寄与度の高い【7779】サイバーダイン【2121】ミクシイなどが強含んでいます。新たな新興株のけん引役となる可能性もあるので、あわせて動向について目を向けておきましょう。

サンバイオを後乗りで買い付けてしまったなど、お悩みの際は下記のサポートデスク窓口までお早めにお問い合わせ下さい。

無料:銘柄相談はこちらから