
- マーケットで話題の思惑株・材料株・注目株をピックアップ!関連株と共に銘柄の動向をお伝えします!

0円プラン終了でツイッターは阿鼻叫喚!?
2022年05月13日 16:23
近年SNSが市場に与える影響が大きくなっており、ツイッターで話題となった銘柄が急騰、急落することも珍しくありません。
投機的な動きやマネーゲーム化するケースも少なくなく、つぶやき数や話題となっている銘柄を取り組んでいる投資家も一定数いることが考えられます。
今やその影響力は無視できないものでしょう。
そこでこのレポートでは今週ツイッターで話題となっている銘柄を独断で取り上げていこうと思います。
今週話題を集めた銘柄は・・・・・
=================
1.【4755】楽天グループ
13日、楽天モバイルの料金プラン見直しにを発表。これまでデータ利用量が1GBまでであれば0円だったプランを廃止し、7月1日より0GB~3GBまでは980円に見直すとしています。
携帯事業を23年中に単月黒字化するために0円プラン廃止に踏み切りました。これを受けてツイッターでは楽天解約がトレンド入りする事態に。
一方で収益改善期待が高まったことで株価は+7%の急伸をみせており、投資家には好感される材料となっています。
2.【3825】リミックスポイント
12日、エネルギー分野などで包括的な協業による事業拡大を目的としてSBIホールディングスとの資本業務提携を発表。
SBIホールディングスは同社の株式を5%を取得。更に同社傘下のビットポイントジャパンの株式の51%をSBIホールディングスに譲渡します。
更に13日に発表した22年3月期本決算の営業利益は82.1億円で着地。前年同期は28.9億円の赤字だったことから、資金が向かい、ストップ高となりました。
SBIとの協業や好業績と2大材料により、思惑が強まり、ツイッターでも強気なつぶやきが散見されています。
しかしながら、今までもマネーゲーム化し、その後、長く下落相場を見せてきた銘柄なので、注意が必要です。
3.【6619】ダブル・スコープ
SBIホールディングスは本日9時20分に子会社のSBI証券が同社株を300万株取得することを発表。
先述のリミックスポイントを含め、SBIホールディングスの動きが活発化しており、関連銘柄に対して、注目が集まる公算があります。
=================
ツイッター上の反応が株価に影響を与える可能性も高いことから、ある程度は売買を判断する尺度として役に立ちますが、自身の売買ルールを設定した上で取り組むことが重要です。
話題の銘柄を取り組む際もデイトレードにとどめておくなどリスク対策を講じた上で取り組むようにしましょう。
-
アーカイブ
2022年05月 / 2022年04月 / 2022年03月 / 2022年02月 / 2022年01月 / 2021年12月 / 2021年11月 / 2021年10月 / 2021年09月 / 2021年08月 / 2021年07月 / 2021年06月
-
●『本日動いた思惑株と関連株』
⇒ページトップへ戻る
■急動意株などで、短期間で利益を狙いたい方は・・
⇒『単発スポットプラン』がオススメ!
■上記の銘柄についてのご相談・ご質問を希望される方は・・
⇒『無料銘柄相談』をご利用下さい!